2025年4月の営業日のご案内/高所の害虫消毒もお任せください!
こんにちは、深谷市の造園会社・髙田園です。3月後半には夏日となる日もあり、今年は例年よりも気温が高めに推移しているようです。4月以降も暖かい日が続くと予想されています。気温が上がると、お庭の害虫の活動...
2025年3月の営業日のご案内/サクラの木が危険?クビアカツヤカミキリ被害にご注意
こんにちは、深谷市の造園会社・髙田園です。 先月のブログでは、伐採のご依頼が多いことについてお話ししましたが、3月も引き続き伐採作業が多くなっています。中でも特に目立つのがサクラの木です。 以前のブロ...
2025年2月の営業日のご案内/木の伐採のご案内|髙田園
こんにちは、深谷市の造園会社・髙田園です。今年の2月は例年に比べて暖かい日が続いていますね。 この時期、高田園では木の伐採のご依頼を多くいただきます。人の背丈ほどの小さな木から、10メートル以上の大木...
2024年12月の営業日のご案内/お庭のお手入れ(樹木の剪定・枯葉の片付けなど)のご依頼間に合います!
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 師走となり、今年も残すところあとわずかとなりました。今年は秋を感じる間もなく、11月まで暖かい日が続きましたが、ようやく冬の冷たい空気が肌に感じられるよ...
2024年10月の営業日のご案内/秋冬の庭木剪定のお問い合わせはお早めに≪埼工大秋桜祭協賛中≫
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 今月も営業日のお知らせをいたします。秋も深まってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?秋は台風や秋雨前線の影響で大雨が降ることも多い季節ですので、...
2024年9月の営業日のご案内/安全な環境を守るためにも、伸びすぎた枝の剪定など、事前の対策を
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 残暑が続く中、少しずつ夏の暑さとは違う空気を感じるようになってきました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。9月は台風シーズンの真っ只中であり、秋雨前線と重...
2024年8月の営業日のご案内/8月から9月は台風が多い季節につき枝折れや倒木防止の対策をお忘れなく
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。暦の上では8月8日頃に「立秋」を迎えますが、まだまだ真夏の暑さが続きそうですね。 さて、8月...
2024年7月の営業日のご案内/髙田園の作業員は刈払機の安全衛生教育を受けています
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。数日前、髙田園では近隣の幼稚園に七夕用の竹を納品させていただきました。私たちが提供した竹に、子供たちの可愛い願いが書かれた短冊が飾られることを想像すると、...
駐車場のライン引き直しのことならお任せください!高田園の区画線工事
こんにちは。当社は地元深谷市を拠点に活動する造園会社の高田園です。今回は、深谷市内にあるお店の駐車場の区画線工事の実績を紹介いたします。 駐車場のひび割れやデコボコをきれいに整え、その後、溶融式の区画...