2024年6月の営業日のご案内/芝生の成長が旺盛の時期になります!芝刈も高田園にお任せください
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 関東甲信地方では、平年6月7日頃に梅雨入りを迎えます。梅雨の時期は気温が高くないものの、湿度が高くなるため熱中症のリスクが高いそうです。お庭仕事をされる...
【パート・アルバイト】草刈・芝刈などの緑地管理をする造園作業員募集開始
皆さん、こんにちは。髙田園です。 繁忙期に向けての増員のため、Indeed(インディード)でパート・アルバイトの募集をスタートしました! 具体的なお仕事内容、雇用条件などは、Indeedページでご確認...
2024年4月の営業日のご案内/クビアカツキカミキリの被害が増えていることにご注意ください
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 春の訪れを感じる季節になりました。事務所の窓を明けながら仕事をしていると、ウグイスの可愛らしい鳴き声が聞こえ、一日の始まりを癒やされながら迎えることがで...
庭や緑地の雑草対策に!防草シートの効果と使い方
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 庭や緑地の雑草対策には、さまざまな方法があります。手作業での草むしりや機械を使った草刈り、または薬品を使って雑草を枯らす除草剤などが一般的です。さらに、...
クビアカツヤカミキリ被害にあったサクラの木の伐採作業を髙田園が承りました
こんにちは、深谷市にある造園会社の髙田園です。 深谷市内の某公園で、クビアカツヤカミキリの被害を受けたサクラの木の伐採作業を髙田園が承りました。このサクラの木は樹高8メートルもあり、安全を確保しながら...
2024年3月の営業日のご案内
こんにちは、深谷市にある造園会社の株式会社髙田園です。 早いもので、今年ももう3月に入りました。唐沢川のほとりでは、菜の花がチラホラと咲き始め、サクラの木は芽が膨らみ始めています。寒かった先月までは成...
花壇があるロータリーを作るための植栽基盤整備の実績をご紹介!芝張り工や木の移植も!
こんにちは、髙田園です。今回の記事では、約1年前に実施した植栽基盤整備の実績をご紹介します。 2023年3月、髙田園は深谷市内にあるロータリーの植栽基盤整備を請け負いました。このプロジェクトでは、植栽...
芝生を健全に育てるために!初春にやるべき3つのこと
株式会社髙田園の事務スタッフ、愛甲です。春の訪れを感じるこの季節、一足早いけれども、日本芝の管理についてお話ししましょう。 日本芝は一般家庭の庭から公園などでよく見かける芝生の一種です。冬には茶色にな...
髙田園、新メンバー募集再開します!私たちと一緒に”緑”の中で働きませんか!?
皆さん、こんにちは。髙田園です。髙田園では、新しい仲間の募集を再開しました!今回の募集は、Indeed(インディード)またはハローワークからご応募できます。募集職種は下記のとおりです。 ※求人募集は定...